これは、あなた自身が実際にポートライナーに乗り込み、
ポートアイランドを捜査し謎を解き明かす体感型ゲームです。
目指せ! 最終ミッションクリア!!
お知らせ
■2022年4月1日更新
「ポートライナーpresentsリアル謎解きゲーム“ライナーくんのだいぼうけん”」は3月31日をもって終了いたしました。
たくさんのご参加誠にありがとうございました。
■2021年10月1日更新
10月1日(金)より、謎解きゲームの開催、謎解きキットの販売を再開します。
開催期間は2022年3月31日(木)まで延長します。
<感染予防・感染拡大防止にご協力ください>
● 可能な限りマスクの着用と咳エチケットの励行にご協力ください。
● 咳や発熱、鼻水、頭痛や倦怠感、全身痛など体調不良時の参加はご遠慮ください。
● 謎解きポイントでの密集は避け、他の人との距離を十分とってください。
● 電車内や駅構内、立ち寄り施設内、謎解きポイント等で、大きな声での会話はお控えください。
2021年10月1日(金)~2022年 3月31日(木)
神戸市にあるポートアイランドは、いまから40年前につくられた人口の島。
六甲山系の山の土を海に運び 埋め立てたいわゆる神戸方式とよばれる画期的な開発手法は「山、海へ行く」と世界中から注目された。
そして、ポートアイランドは近年になっても目覚ましい発展をとげている。世界的に有名な港島博士が中心となって、ロボットの開発がおこなわれている。ポートアイランドはロボットと人間が共存する夢の海上都市なんだ!
あなたは、今からあこがれの港島博士の講演を聞きにポートアイランドへ向かうところ。三宮駅からポートライナーに乗って。
ウキウキと改札口に向かうあなたの耳に、おかしな声が聞こえてきた。
「……スカ?…アノゥ、ワタシノ 声ガ 聞コエマスカ?」
なんと!鳥型ロボットがあなたに向かって話しかけている!
「ミナトジマ博士ガ 誘拐サレマシタ!
ソノタメ、ポートアイランド中ノ ロボットタチガ 暴走 シハジメテイルノデス!
オ願イデス! ミナトジマ博士ノ 居場所ヲ ツキトメテ、ロボットノ 暴走ヲ 止メテクダサイ!」
あなたと鳥型ロボットは港島博士とポートアイランドを救うべくポートライナーに乗り込んだ…!
お子様連れのご家族が楽しく参加できる難易度です。
謎解き初心者さんにもおすすめ。